上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
今日は結花先生のスナップレッスン2回目。
宿題を持ってキコキコと自転車で自由が丘へ。
今日は女神まつりだったらしく、自転車を勝手に移動されててびっくりした。
クラスの皆さん、お騒がせしてすみませんでした。
レッスンの後、再びキコキコと出発。
目黒通りを「気分だけ」メッセンジャーでゆっくり走り抜けて到着~
CLASKA。
まずはKiokuhでランチを。Kiokuh膳を玄米でね。
玄米しょっちゅう家で食べてるのに白米と玄米どちらに?と聞かれると玄米選んじゃうな~

鱈だったんですけどね、ん~、なんかちょっと、残念でした。
でもまぁ私が行った時はまだ混んでなかったし、かなりゆっくりできたのでいいか。

ここを出るころにほとんど満席になりました。

食べた後はギャラリーへ。
堀井和子さんのクーリエ展を見に。
どんなかな?って思ってたらなるほど、コラージュなんですね。
四角い箱がズラズラーっと壁に並んでいて、それは堀井さんデザインの文鎮の箱になるそうです。
文鎮ねぇ。
コラージュ作品は販売されています。買えませんけど。。
ほかにもこの展示のオリジナルかな?グッズがいくつか。どれも結構なお値段。
個人的にはシャーレが欲しかったけど、あのワンポイントがなかったらハンズでもっと安く買えるだろう・・・
となんとも罰当たり的な考え。
でも、コラージュはとてもかわいいものばかりで、さりげなくこんな風にできたらいいな~って思えるものがたくさんでした。
参考に。メモメモ、と。
お腹も気分も満たされたところでさらにキコキコ。
はらドーナッツへ到着~。
レッスンの場所からすぐのところに自由が丘店があるのにわざわざ目黒へ。
ちょっぴり並んでました。
ご主人待ちのコンソメ(仮名)と私の愛車。プっ。

ドーナツぶら下げてキコキコキコ~
目黒通りは楽しいな~。引越し前はこのあたりのインテリアショップなんて無駄に覗いてたな~
今日面白かったのはこのお店。

ふるーい家具をいっぱい売ってた。カルテ用の仕切りがついたラックが欲しかったな~
古いビンとかもよかった。隣の植木屋さん?ミニ盆栽すっごくかわいかったけど植物が生き延びられない我が家、この子らもウチにきたら命が・・・
あきらめ。
途中、柿の木坂の交差点で右折の車同士がガッチンコ。
バン!!!ってすごい音がした。
双方の車メチャメチャでした。。。怖い怖い。
野次馬もそこそこにキコキコ。
このお店も前から来たいと思ってたんだけど。
今日は外から見るだけ。スッキリ素敵なお店だな~

久々に自転車で通ってみると変わっているところもあって新しい発見もあったし、楽しかった。
今日は雲がかわいく浮いてたな~

次はあなたの街へ?!クリックお願いします→
スポンサーサイト
CLASKA。
まずはKiokuhでランチを。Kiokuh膳を玄米でね。
玄米しょっちゅう家で食べてるのに白米と玄米どちらに?と聞かれると玄米選んじゃうな~

鱈だったんですけどね、ん~、なんかちょっと、残念でした。
でもまぁ私が行った時はまだ混んでなかったし、かなりゆっくりできたのでいいか。

ここを出るころにほとんど満席になりました。

食べた後はギャラリーへ。
堀井和子さんのクーリエ展を見に。
どんなかな?って思ってたらなるほど、コラージュなんですね。
四角い箱がズラズラーっと壁に並んでいて、それは堀井さんデザインの文鎮の箱になるそうです。
文鎮ねぇ。
コラージュ作品は販売されています。買えませんけど。。
ほかにもこの展示のオリジナルかな?グッズがいくつか。どれも結構なお値段。
個人的にはシャーレが欲しかったけど、あのワンポイントがなかったらハンズでもっと安く買えるだろう・・・
となんとも罰当たり的な考え。
でも、コラージュはとてもかわいいものばかりで、さりげなくこんな風にできたらいいな~って思えるものがたくさんでした。
参考に。メモメモ、と。
お腹も気分も満たされたところでさらにキコキコ。
はらドーナッツへ到着~。
レッスンの場所からすぐのところに自由が丘店があるのにわざわざ目黒へ。
ちょっぴり並んでました。
ご主人待ちのコンソメ(仮名)と私の愛車。プっ。

ドーナツぶら下げてキコキコキコ~
目黒通りは楽しいな~。引越し前はこのあたりのインテリアショップなんて無駄に覗いてたな~
今日面白かったのはこのお店。

ふるーい家具をいっぱい売ってた。カルテ用の仕切りがついたラックが欲しかったな~
古いビンとかもよかった。隣の植木屋さん?ミニ盆栽すっごくかわいかったけど植物が生き延びられない我が家、この子らもウチにきたら命が・・・
あきらめ。
途中、柿の木坂の交差点で右折の車同士がガッチンコ。
バン!!!ってすごい音がした。
双方の車メチャメチャでした。。。怖い怖い。
野次馬もそこそこにキコキコ。
このお店も前から来たいと思ってたんだけど。
今日は外から見るだけ。スッキリ素敵なお店だな~

久々に自転車で通ってみると変わっているところもあって新しい発見もあったし、楽しかった。
今日は雲がかわいく浮いてたな~

次はあなたの街へ?!クリックお願いします→
スポンサーサイト
メールありがとう!
予定を確認して連絡しますね~
何食べようかね~。うふふ
そうですよね~。行きたいと思ったら即座にぴゅっと行っちゃいますよね。
私もCLASKA泊まってみたいです。部屋がそれぞれ素敵ですもんね。
でもここに泊まる必要性・・・皆無(ー_ー)
なので今度は朝ごはんを食べてそのまま出勤、というコースを狙ってます^m^
うん!集合しましょう~!
何かおいしいものでも食べに行きましょう。パスタなんていかがでしょう??
お家に帰ったらメールしますね♪
あの後CLASKAに行かれたんですね?前からHOTELが気になっているのですが、あそこに泊まる理由がなくて未だに行けず仕舞いです。
ふるーい家具が売っているあのお店に興味津津。今度行って見たいわ。今度と言わずきっと近いうちに行っちゃってます。
私も行けちゃうと言うより行っちゃう派、妙に納得しちゃいました。
ねー、ご一緒できたらよかったのに。
でも用事も楽しそうでよかったですね。
コラージュはかわいかったですよ。フリマのほうが気になるけど、私はその日行けないのです・・・
今度どこかに集合しましょうよ!
私はチャリで、mihoさんはバイクでいけるとこ!
私もmeekaさんいくっついて行きたいところでしたが、用事があってダメでした。meekaさんのレポを読んでけっこう満足しています♪
フリマはどうなんでしょうね~。
いけちゃう、というより行っちゃう?
そんなに近くもないんですよ。前の家からはもっと近かったからどうもその感覚でいるんですけど。
ほら、気分はメッセンジャーだから^m^
堀井さんブランド。。。私には高かったです。
シャーレは2500円だったかな?レターセットも2500円。
紙好きだけどそれは・・・
LEAF STORMはそうです、チョコとカフェ。全部ガラス張りだからもう少し肌寒くなってから天気のいい日に行きたいかも。
自由が丘、目黒通りあたりをキコキコでいけちゃうのほーんとうらやましいです~ 今日は天気もすごくよくて青空がきれいでキコキコ日和でしたね。
クーリエ展 先週台風じゃなかったら自由が丘とはしごしようと思ってたのにまだ行けてません。シャーレとか切手を買った方のブログでみました~ かわいいけど堀井さんブランドで高そう・・って思ってました。やっぱりお高そうですね~
LEAF STORMってチョコレートとカフェみたいなとこでしたっけ?かわいい感じですね~
ああ、素敵な街が近くて本当うらやましいです。
コメントの投稿